前回からの続きです。
①②③記事は↓のリンクから読めます。

殺人オオスズメバチとの死闘①

殺人オオスズメバチとの死闘②

殺人オオスズメバチとの死闘③

今回は第4話

殺人バチとの死闘4-01

殺人バチとの死闘4-02

前回、ネットでオオスズメバチについて調べたが、これと言った対応策は見つからなかった。

夫婦二人の夫婦会議でああだこうだ言いながら、スズメバチ対策を話し合った

殺人バチとの死闘4-03

夫婦会議の結果、4つの方法が検討された

ほぼ夫(グミ夫)が考えた事ではあるが、これも夫婦の力を合わせた結果である

殺人バチとの死闘4-04

1.大声作戦・・・大声で殺人オオスズメバチを追い払う作戦

馬鹿らしいが、効果がある可能性もある

利点は、近づかなくてよい点。

しかし・・・

殺人バチとの死闘4-05

残念~!!!

試してみたかったけど、さすがに近所迷惑になる

あっさり、却下

で、次の案、

殺人バチとの死闘4-06

2.水攻撃作戦・・・水をかけスズメバチを追い払う

これは良さそう!

利点は、この作戦も距離をとれるという点。

私としては、一番のオススメだ

でも、しかし・・・気がかりな点が

グミ夫の細かい提案が気になる

殺人バチとの死闘4-07

口に含んだ水をかけるって・・・・

えっ?どういうこと???

マジで意味わかんないんですけど

「さすがグミ夫、画期的なアイディアね」・・・なんて言う訳ない!



それでもグミ夫が諦めないので、説明を聞くことに

殺人バチとの死闘4-08

本人のイメージでは成功が見えてるようだ

殺人バチとの死闘4-09

私はきっとこうなる↑と思う。きっと刺されるはずだとね

殺人バチとの死闘4-10

この男・・・なぜ自信があるのか不思議だ

殺人バチとの死闘4-11

グミ夫、あなたいい歳して気合は十分ね

私は、やたら楽しそうなグミ夫を浴室のドアの外から見学

この楽しそうな男は、誰?

まさか私の夫?

殺人バチとの死闘4-12

そりゃ、そうよね

やる前から、そんな気がしてた

グミ夫、本気で出来ると思ってたの?

浴室で試してよかったわよ

実際にベランダでスズメバチに試してたら、死んでたわよ、あなた

殺人バチとの死闘4-13

ウォーターフォール作戦と名付けられた、「口から水を飛ばす」考えは、無残にも失敗した

52歳の大人が考えたとは、悲しくなるけど、蜂はまだいる

どうにかしなきゃいけない

次の作戦に進もう

前回からの続きです。
①②③⑤記事は↓のリンクから読めます。

殺人オオスズメバチとの死闘①

殺人オオスズメバチとの死闘②

殺人オオスズメバチとの死闘③

殺人オオスズメバチとの死闘⑤

創作4コマ漫画の別ブログ↓やってます

はな漫べつ 創作漫画ブログ